出題者は横着して取説読んで無いんだろうなぁ。
この手のユニットはサラッ見でもいいから読まないと話にならんよ。
「5.1 パルス入力モードとカウント方法」見ましょう。
>高速カウンター1相パルス入力方式
1相モードを選択している時点でB相を話題に出すのが変。
このモードはA相のみをつないで、
別指令で正カウント、負カウントを切り替える方式。
正/負をプログラム側で切り替えるのは面倒だよね?
ということで、2相モードを使うのが一般的になっている。
(三菱も1相モードから先に記述してるのが罠っぽい)
2相モードは「A相→B相」という順番で
パルスが入ってくるか「B相→A相」の順番で
パルスが入ってくるかで正/負見分けるという方式。
A相B相が連携している関係で、
A相のパルス、B相のパルスと
個別にカウントするのに意味がない。
むしろCH1パルス値だけ見ればよい。
結論
貴方は、接続と、動作モードを間違ってませんか?
【